僕はアートワークスを立ち上げてから、今で13年目に入りました。
個人3年、法人10期目という感じです。
ここ2期は売上を下げてしまっている状態になり、何がうまくいかないのか本当に悩みはつきない日々を過ごしていました。
3年前、会社が急激な成長をし、自分の能力にあわないぐらい伸びたものが、元に戻ってきたのかと思うようになりました。
自分の未熟さに本気で気付くいいきっかけだったのかも知れません。
今自分が会社経営をするために出した答え、これからやるべきことは、「従業員の幸せを願い、目標をつくること」だと思うようになりました。
そして経営理念である「よろこびをつくる」をもっと根付かせて、力を合わせる方向をしっかりと示していきます。
また、これまでは会社の数字を共有することもできていませんでした。
会社の状態も分からないのに従業員に目標を持てといっても矛盾していることになりますよね。
これからも会社経営をしていく中でぶれない心の強さが必要です
僕は「人として何が正しいか」を心の軸にしたいと考えています。
自分にとって、従業員にとって、会社にとっても色んな判断をくださねばならないシーンはこれからも続きます。その時に「人として何が正しいか」を自問自答し決断をしていきます。
その上で仕事を楽しみ、お客様をよろこばせ、従業員を幸せにしたいです。
アートワークスをもっと伸ばし、たくさんのよろこびをつくることに全力を傾けたいと思います。
来週は従業員の前で、自分の生い立ち、会社の成り立ち、これからの会社の目標をプレゼンします。上手く伝えることができるのか、どう感じ取ってもらえるのか、いろいろと不安ですが、行動すれば何かが変わると信じ頑張ります。
The following two tabs change content below.
田坂 暢浩
代表取締役 : アートワークス株式会社
大学卒業後、神戸の印刷会社で1年間働き、在職中に様々なものにプリントをできる転写システムを見つけたことをきっかけに2004年独立。
プリントを通して「オリジナリティのある商品を届け、よろこびをつくること」を理念とする会社を経営しています。
プリントの画質にこだわりまくるプリンターマニア、そして現在サブ3を目指す市民ランナーでもあり、三姉妹の子をもつパパでもあります。
最新記事 by 田坂 暢浩 (全て見る)
- ドライTシャツなどのポリエステル100%濃色生地にもフルカラープリントできるKornit社のAVALANCHE POLY PROを導入しました。 - 2020年6月29日
- シルクスクリーンで高画質プリントにチャレンジしてみました。 - 2017年11月24日
- 疲れている時でも休まない!筋トレやランニングを続けて感じた 3つの効果 - 2017年10月24日