こんにちは。ランニングを再開してからタイムやラップなど数字が大好きな田坂です。
今はサブ3を目指して練習をしているわけですが、ふと「サブ3って1キロなんぼで走ればいいんや?」となりました。答えは4分15秒になるわけですが、じゃあ「1キロ4分だったら、ゴールは?」などペースに応じた、いろんな距離のタイムを知りたくなりました。
エクセルで距離別タイム表をつくってみた!
100mのタイム9.0秒〜60秒まで なんと0.1秒刻み!!(そんな、いらねー!!)
100、200、400、800、1500、3000、5000、10000、ハーフマラソン、フルマラソン、100kmまで!ついでに時速何キロまでも表示しています!
作っていると「あ、リレーもあるな」とか「2000もあるぞ」とか思い始めたんですが、とりあえず主要なところで踏みとどまりました(笑)
我ながらバカだなぁと思いつつもできあがったら満足感はすごいです。
だってね。10000mの世界記録は1500m換算でどれぐらいかなんてのも分かるわけです。
世界記録保持者はK.ベケレで26分17秒53なので、1500mを3分57秒ぐらいで走ってるわけです。このペースで走りきったらフルマラソン1時間51分ぐらいだなーとか。もう妄想がとまりません。
っていうかベケレ速すぎ( д) ゚ ゚
陸上やってる人や、市民ランナーの人にもこういうの好きな人はいると思うんですよ。
まぁ、僕一人だけだったとしても満足してるので、全然かまいませんけどね(´;ω;`)ブワッ
もし、よかったら、このブログを読んでくれて興味がある方はどうぞ好きなだけダウンロードしてください。
ちょっとでも「役に立った!」って思ってもらえた方はSNSなどでも自由に紹介してくださいね。
The following two tabs change content below.
田坂 暢浩
代表取締役 : アートワークス株式会社
大学卒業後、神戸の印刷会社で1年間働き、在職中に様々なものにプリントをできる転写システムを見つけたことをきっかけに2004年独立。
プリントを通して「オリジナリティのある商品を届け、よろこびをつくること」を理念とする会社を経営しています。
プリントの画質にこだわりまくるプリンターマニア、そして現在サブ3を目指す市民ランナーでもあり、三姉妹の子をもつパパでもあります。
最新記事 by 田坂 暢浩 (全て見る)
- ドライTシャツなどのポリエステル100%濃色生地にもフルカラープリントできるKornit社のAVALANCHE POLY PROを導入しました。 - 2020年6月29日
- シルクスクリーンで高画質プリントにチャレンジしてみました。 - 2017年11月24日
- 疲れている時でも休まない!筋トレやランニングを続けて感じた 3つの効果 - 2017年10月24日