mac OS がSierraになってから会社にあるファイルサーバーの検索がFinderからできなくなっていました。
ここ半年ぐらいは探したいファイルがある場合、ブラウザからサーバーにアクセスして検索するという超めんどくさい状態で、検索して海外のサイトとかを頑張って見ても結局答えがありませんでした。。。
なので社内でもSierraをインストールするのはストップしていて、El Capitanを使っていました。
ところが!ようやく解決できる記事が見つかりました!!!
SierraでNASのSpotlight Indexingが有効化できない | 公式 Apple サポートコミュニティ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10183501?start=0&tstart=0
こちらの投稿は前から知っていて、最近までは解決できていなかったんですよね。
解決できた答えが投稿されたのは2017/07/17なので、かなり最近ですね。
dengakuさん、ありがとうございました。
いやー本当助かりました。
Sierraでindexができずに困っている方は必見です。
The following two tabs change content below.
田坂 暢浩
代表取締役 : アートワークス株式会社
大学卒業後、神戸の印刷会社で1年間働き、在職中に様々なものにプリントをできる転写システムを見つけたことをきっかけに2004年独立。
プリントを通して「オリジナリティのある商品を届け、よろこびをつくること」を理念とする会社を経営しています。
プリントの画質にこだわりまくるプリンターマニア、そして現在サブ3を目指す市民ランナーでもあり、三姉妹の子をもつパパでもあります。
最新記事 by 田坂 暢浩 (全て見る)
- ドライTシャツなどのポリエステル100%濃色生地にもフルカラープリントできるKornit社のAVALANCHE POLY PROを導入しました。 - 2020年6月29日
- シルクスクリーンで高画質プリントにチャレンジしてみました。 - 2017年11月24日
- 疲れている時でも休まない!筋トレやランニングを続けて感じた 3つの効果 - 2017年10月24日