こんにちは。2週間前から走り出し先週の金曜日、強烈なふくらはぎ痛で歩いてしまった田坂です。
近頃猛烈に走りたい欲があるのに体がついてきてない証拠ですね;
それにしても「キロ7分の40分jog×4回」で痛めるとか・・・。マジですか・・・orz|||
先週の土曜日は歩くのもズキズキするほど痛かったので、これは何とかしないとと思って悩んでいたら、スタッフから「ファイテンのテープいいよ」と教えてもらいました。
早速amazonで商品を探してみました。ファイテンといえば丸いポチっとしたテープのイメージだったんですが、スタッフにおすすめされたのはこれでした。
ファイテン(phiten) チタンテープ 伸縮タイプ 5cmX4.5m ¥954
自分が陸上やってたころは「キネシオテープ」というのを貼ったもんですが、ファイテンからも同じようなものが出てるんですね。
僕が行ったファイテンチタンテープの貼り方
- まず痛みがある場所を再度確認します。
- 痛みの部分を覆うぐらいの長さでテープをカットします。
- 筋肉を伸ばした状態でテープをのばさないように貼っていきます。
ふくらはぎなので、アキレス腱のばしをしているような状態ですね。
ファイテンの公式サイトを見ると小さく切って、気になるところにペタペタ貼るだけでもいいようです。
痛みが劇的に回復した!
チタンテープが届いたのが日曜日の夜。夜の内に少しでも回復して欲しくて夜にふくらはぎに貼りました。まだこの時は歩くのもズキズキするほどでした。
貼った瞬間から、テープの伸縮力が筋肉の補助をしているかのような感覚がありまして、接地の瞬間にズキッっとした痛みがあきらかに軽減しています。「これは期待できるかも・・・」
月曜日は大事をとってウォーキングにしましたが、歩くのにズキズキした痛みはもうほとんどありませんでした。
火曜日・・・残り5分ぐらいソロソロとジョギングできました。あまり痛くない!
水曜日・・・30分をスローjog(キロ8分)。ほとんど痛くない!!
木曜日・・・30分をjog(キロ7分)痛くない!!!
金曜日・・・40分jog ラスト1km 5’20ぐらい。痛くない!!!
木曜日にはゆっくりしたjogなら痛みをほとんど感じないぐらいまで回復しました。
自分の経験上、1週間はとてもjogはできないぐらいの痛みだったので驚きです。
まだスピードを出すような動作をするとピリっとくるので無茶はできませんが、あきらかに回復が早まった感じがありました。
という訳で、ふくらはぎ痛に悩んでいるランナーにはファイテンのチタンテープがおすすめですよ。
田坂 暢浩
最新記事 by 田坂 暢浩 (全て見る)
- ドライTシャツなどのポリエステル100%濃色生地にもフルカラープリントできるKornit社のAVALANCHE POLY PROを導入しました。 - 2020年6月29日
- シルクスクリーンで高画質プリントにチャレンジしてみました。 - 2017年11月24日
- 疲れている時でも休まない!筋トレやランニングを続けて感じた 3つの効果 - 2017年10月24日